【2023年】コーチング業はショート動画を集客に活用すべき理由3選と投稿内容のポイントとは

2021年、2022年とショート動画が普及して、情報発信する人が増えてきました。

本記事では、コーチ、カウンセラー、ヒーラー業で活動している人が、「何故、ショート動画を集客した方が良いのか?」という内容を解説していきます。

結論から言いますと、2023年もこのショート動画がさらに普及していくはずなので、ライバルよりも早めに着手して、動画を継続的に配信しておくことをオススメします。

1 動画投稿がラクなので更新しやすい

YouTubeの動画を継続的に更新するには非常に大変です。

というのも、5~20分の動画を見やすく編集しようとすると、編集時間に相当な時間が取られてしまいます

また、自分で編集をせずに外注費を費やしたとしても、動画1本あたり1~2万円かかることを想定した場合、これからビジネスをスタートする方やビジネスが軌道に乗っていない方にとってはとても大きな出費になります。

そのため、「動画を量産することができない」特徴があります。

しかし、ショート動画の場合、「15秒~1分前後の時間」で大丈夫ですので、動画も編集しやすいですし、動画投稿も比較的継続しやすい特徴があります。

2 新規の見込み客にリーチしやすい

ブログやSNS等の通常投稿等、実際に集客活動をしている人は凄く理解して頂けると思いますが、他のネット集客では新規の見込み客にリーチするためにかなりの時間がかかります

人によっては、「半年・1年ぐらい更新しているのに、売上に全然繋がらなかった」という反応も多くあります。

例えば、TwitterやFacebookでは、フォロワーや友達を増やす必要があります

何故なら、フォロワーや友達が居ないことには、新しい人にリーチすることができないからです。

そのため、まずは、その媒体力を強化するために

・ハッシュタグを活用した投稿
・いいね周りやコメント
・友達申請付のメッセージを送る等

地道な作業が必要になります。

しかし、ショート動画(リール動画)の場合、SNSのフォロワー数やYouTubeのチャンネル登録者数は関係なく、適度にリーチしてくれる仕組みになっています

現時点では、一定の視聴者に見せるために「おすすめ」という欄に表示させ、その動画の視聴時間やエンゲージメント(いいねやコメント数)などに応じて、さらに多くのユーザーの「おすすめ」に表示させるかどうかを決める仕組みになっています。

現時点では、一定の視聴者に見せるために「おすすめ」という欄に表示させ、その動画の視聴時間やエンゲージメント(いいねやコメント数)などに応じて、さらに多くのユーザーの「おすすめ」に表示させるかどうかを決める仕組みになっています。

つまり、「無名の人」や「影響力がない人」にこそ、向いている集客法になります。

3 同じショート動画(リール動画)を複数のSNSで利用できる

1本のショート動画(リール動画)を複数のSNSで活用することができます。

例えば、インスタグラムやYouTube、TikTokやFacebook、LINE等、様々なSNSに投稿することができます。

小田も複数のSNSで投稿しながら、新しい方に知って頂くための活動をしています。

その他、インスタグラムYouTubeもやっています。

同じ動画でもSNSによって全然、再生数が違うので、正直「謎」です^^;

例えば、Tiktokやインスタグラムでは100~300回ぐらいしか全然再生されていないけど、FacebookやYouTubeでは、1000~2000再生されている動画もあります。

また、「この動画が当たるだろう」と思って投稿した内容が再生が全然されておらず、「これはあまり人気がないのでは?」と思われる動画が2000回以上回っていたり。。。

もはやどの動画が回るかは正直「分かりません(笑)」

そのため、まずは「どんな動画の内容が回っているのか?」というのをリサーチしながらも、とりあえず、投稿してみるといいと思います。

ショート動画の再生数が増加しやすい動画とは?

とは言え、全く再生数が増加する動画がわからない訳ではありません。

比較的、再生数が取りやすいのが、「今、話題となっている旬なネタの動画」です。

また、「投資系」や「恋愛系」、「健康系」のジャンルは比較的、再生されやすい傾向があります。

ただ、その分、競合も多くなってきているため、情報発信する際は「見やすい動画」を意識してみてください

例えば

・間を0.1秒でも開けないよう「カット」する
・テロップを入れる
・BGMと内容を合わせて動画を作る など

この3つを意識するだけでも、結構「見やすい動画」を作ることができます。

5秒動画と60秒動画、どちらが集客に繋がるか?

よく「名言集」や「自己啓発っぽい文字」だけを5秒程、表示させている動画がありますが、見た目の再生数を稼ぐだけなら、「5秒動画」に軍配が上がります

何故なら、5秒の動画で「何て書いてあるかが分からければ、またその動画を見るから」です。

そのため、1人の視聴者が何回も何回も動画を見るため、比較的、動画再生数は増えやすいのが特徴です。

一方で「集客に繋がるかどうか」と言えば、「60秒動画」の方が軍配が上がります

何故なら、5秒程度の動画を見るだけでは、「中々、その人のことをファンにならないから」です。

「この人の考え方いいなぁ」や「この人の雰囲気が好きだな」というのは、それなりに長い時間を見ることで、感じることだと思います

小田

こんな経験はありませんか?

何気ない動画1本の内容が気になって、次の動画、次の動画と視聴した結果、気付けば、その方の動画の大半を見てしまった。ということが。

MAMI

私、それ頻繁にあります(笑)逆に短い動画は、見てもすぐにスルーしてしまうので、言う程、記憶に残らないですね。

ということで、5秒の方が再生数も動画編集作業もめちゃくちゃラクです。

でも、その短い5秒程度の動画ではあなたのファンにはつながらず、結果的にご自身の集客に繋がらないことだけは知っておいてください。

ショート動画(リール動画)ではどんな情報を発信した方が良い?

これはどの媒体も共通していますが、ズバリ「あなたの見込み客にとって役立つ情報」です。

小田の場合は「コーチングやヒーラー業などの自分のスキルやサービスを広めたい人」が見込み客になりますので、その人達が「この知識は絶対知っておいた方が良いよ」ということをお伝えしています。

例えば

・LP(ランディングページ)はあるが、ホームページも持っていた方が良いのか?
・メルマガやLINE、どちらを優先的にやった方が良いのか?
・起業するならどういう点に気を付けるべきか?
・人脈の効果的な作り方とは?

など、上記のような知識を伝えることで、「この人の内容いいなぁ」「もっと知りたいなぁ」と思ってもらえる工夫をしています

あまり考え過ぎると、自分で投稿までのハードルを高くしてしまいますので、まずは60秒前後の短い動画を投稿してみてください。

まとめ

今回は「コーチング業はショート動画を集客に活用すべき理由3選」について解説しました。

冒頭でもお伝えしましたが、ショート動画で発信する人はこれからもどんどん増えていくはずです。

当然、どんどん発信者が増えれば、動画を見つけられる確率は下がっていきますので、早めに着手して、ライバルよりも先にファンにリーチできる状態にしておくことをオススメします。

「何を投稿するか?」も大切ですが、「いつやるか?」の方がSNSはもっと大切です。

  • URLをコピーしました!