株)シンプルブランド代表の小田が中日新聞・中部経済新聞に掲載されました
2024年4月下旬に台湾(高雄)に行き、現地の小学校に文具を寄付してきたことを取り上げていただきました。
2024年5月10日(金)に「中日新聞」に。
※所属している団体の名称に関しては、5月11日を境に変更しています。
2024年6月12日(水)には「中部経済新聞」に大きく取り上げていただきました。
記事に挙がっていない部分の台湾の情報はこちらのサイトに掲載しています。
お金を凄くかけて奉仕活動をすることが一番理想なのかもしれませんが、現実的にはそういった奉仕活動は長く続かないとしています。
その分、子ども達への文具・折り紙・ぬいぐるみのようなものであれば、子ども達が喜んでくれますし、知識も増えるし、何よりも無理がないため、持続可能(サスティナブル)に行うことが可能です。
弊社シンプルブランドの事業内容は
①個人起業家向けの事業コンサルとセミナー運営
②社長の相談役&実務支援
③旅好き向けにマイル・ポイントを活用したお得な旅情報
主に3つの事業を行っています(内容は下記の動画でまとめてあります)
引き続き事業は継続しながら、今後も奉仕活動を続けて参ります。
ひとり起業家の集客の仕組み化を学びたい人へ
SNS総フォロワー数1.5万人を超える小田じゅんが、ひとり起業家向けの「集客から販売までの流れ」を強化して50万以上の個別コンサルや養成講座が売れていく「ひとり起業家の集客の仕組み化 ロードマップ完全攻略ウェブセミナー」を無料で公開しています。
マネタイズに力を入れていきたい方や自分のビジネスの全体設計を強化したい方は、ぜひこちらをご覧ください。

【特別動画の内容】
✅毎月50-300万超えを実現する「集客から個別相談会」までの流れ
✅必ず身につけるべき「4つのスキル」とは
✅新規集客をする上で集めやすくするポイントとは
✅なぜ、高額商品パッケージを作るべきなのか?
✅時間のゆとりを作る『4つの仕組み化』とは
✅生成AIを使って1/10に工数が削減する方法
✅9割が知らない30万以上の商品が売れやすいSNSとは
✅WEB広告×SNS×SEOの特徴やメリット・デメリット
✅最新トレンド集客ばかりを追っては成功しない理由
✅小田じゅんのSNS実績、メディア実績の実例を公開
✅小田じゅんの個別コースのご案内