【騙されないで】SNS副業詐欺にハマらずに現実的に副収入を得る方法

 1. はじめに

近年、SNSを活用した副業が注目を集めています。手軽に始められ、自由な働き方ができると謳われるSNS副業。

しかし、その人気の裏で、悪質な詐欺被害が急増しているようです

僕は2009年から起業しているため、この記事を書いている頃には15年が経とうとしています

その間、自分も人に騙されたこともありますし、上手くいかなかったこともたくさん経験してきました。

その経験を活かし、アドバイスをしているにも関わらず、人の話に聞く耳を持たずに、結果、詐欺にハマってしまった人も多数いらっしゃいます

よくインスタグラムやネットの広告も見ていると

・かんたんに稼げる
・ラクして稼げる
・〇クリックで稼げる
・1日1時間の作業をするだけで月30万以上稼げる

このような文字を目にしたことはないでしょうか?

この言葉を意味を「そのままの意味で受け取られてしまう」方は要注意です。

大前提として、本当にラクに稼げるのであれば、会社員で「行きたくないなぁ」という気持ちのまま働く意味はありませんよね。

でも、その気持ちを持ちながらも出勤しなけばいけない理由としては、世の中のビジネスというのは「ラクしてかんたんに稼げる方法なんてないからです。

もし本当にラクあったとしても、ほんの一瞬や1年前後のものであり、長続きすることは絶対にありません。

副業を考えている方はもちろん、すでに始めている方も、変な話に巻き込まれないようにするためにも、最後まで読まれてください。

 2. SNS副業詐欺の手口と種類について

SNS副業詐欺には、主に以下のような手口があります。

なりすまし詐欺

有名人や成功者になりすまし、信頼を得て金銭を要求する手口です。

- 特徴:本人の写真や情報を使用し、巧妙に偽アカウントを作成

堀江貴文さん・ひろゆきさん・前澤さんが、一時期、Metaに対して問題提起をしてくれていましたが、自分の知らないところで「勝手に使われている」のが典型的なモデルです。

見極め方としては、今なら本人のYouTubeやX(旧:Twitter)で、そのビジネスに関わっている投稿があるかどうかを確認してくださいね。

オススメしていなければ基本的にはその案件は「無断」で行われているものになります

情報商材詐欺

高額な情報商材を売りつけ、実際には価値のない情報を提供する詐欺で、特徴としましては、エビデンスとして出ていないものを「稼げる秘訣」といったように明らかにウソのものを誇大広告を謳っているものを指します。

正直、コンサルティング業やコンテンツビジネスに関しては、この『情報商材詐欺』と誤解されやすいものです。

何故なら、家・クルマ・美容・家電用品と違って有形商材ではないからです。

特定の情報を「無料」で教えている人もいれば、人によっては「有料」に教えていたりする情報が混在していますよね。

この場合は「詐欺ではない」のですが、詐欺だと言いまわるクレーマーの人も一定数いますが、この傾向がある人は、アホなので、騒ぎ立てないことを強くオススメします。

そんなことを言い始めたら、学校で学んだことを、予備校や塾で同じような問題をやったら、詐欺なのか?って話になりますから。

ただ、気をつけて欲しいものは「確実に儲かる」「絶対に儲かる」みたいな単語を使っている人や案件は絶対に気をつけてください

金稼ぎに「絶対」はありませんから。

「事業計画・市場調査・商品開発など練りに練って準備をして、大丈夫!!」だと思っていても、上手くいかないものがビジネスですから。

後、今はブームとして「AI×副業」が流行っていますが、あれも『先行者利益』で先駆けでやっていくか、市場を変更してやっていかないと、中々成果を出すことができません。

考えてみてください。

同じチャンネル・アカウントが増えた時点で

なんだ、同じのばかりじゃないか

そうなるじゃないですか。

じゃあ多くの人が稼げるか?というと、同じアカウントなんて流石に見ないですよ笑

ノウハウがどんどん公開されていってしまっている時点で、どんどん分散していきますから、市場もレッドオーシャン化が加速していきます。

最後は相当やり込んだアカウント・市場をズラしてAIを活用するなど、やっていかないと生き残っていきません。

つまり、副業系は「単なる猿真似」だけしていても、どんどん沈んでいってしまうだけですから、だからこそ、「次なる手」を考えられるように、勉強しなければいけないんです

小田

こんなの1日1時間でできる?

もちろん、副業ですから、どうしても1日1時間しかできない日もあるでしょう。

だけど、ゴリラのように強いプレイヤーが参入して、1日15~16時間以上、ビジネスに没頭したり、組織化して市場を制圧する集団が入ってきたら、一気に勝ち目が無くなりますよ

投資詐欺

投資詐欺は、高利回りを謳い、投資名目で金銭を騙し取る手口です。

特にMLM×投資が絡むと99%は詐欺だと思った方が良いです。

誤解のないようにして欲しいのですが、MLM(マルチレベルマーケティング=ネットワークビジネス)自体は、「合法的」なビジネスです。

しかしながら、明らかに月利10%-200%と謳っているものは、ほとんど詐欺か一時的な利益で上がっているだけにすぎません

よくあるのが画面上では、数字が増えているけど「3か月以上は出金できない」「出金するには許可がいる」みたいな話は、ほぼ「黒」だと思ってください。

SBI証券さん・マネックス証券さん・楽天証券さんなど、金融商品の免許をちゃんと持っているところで証券口座を開設して、一人で投資をしていれば、絶対にそんなことはありません。

そもそも『紹介料』で儲けている時点で、それは「投資」とは言っていません。論理が破綻していて、めちゃくちゃです。

普通に株式投資やFXをするなら、自分で勉強して、自分でやってください

投資を人に教えている人もいますが、「金融庁に登録しているのか?」「免許をとっているのか?」はちゃんと聞いてください。

投資コンサルで金をとっている人は、それは投資助言業というものに該当しますので、その辺りを正しく見極められるようになってください。

実際にこの免許をとろうとすると、財務省からの監査などが何年かに1回あるようで、専門でやっている人は、本当にめんどくさいようです。

そのぐらい実はハードルが高いことをなんで、無免許業者状態で活動している人が99%以上なんです。

また会議室で『○○事業説明会』などを謳ってお金を集めようとしているものも、あれも出資法や金融商品取引法に関する法律に該当するはずです。

大抵「免許をとったのか?」と聞くと、「これから」とか「とっていない」と言います笑

たとえるなら、飲食店を既に開業し、営業しているにも関わらず「飲食店の営業許可証をこれからとる」と言っているのと同じ話で、普通に「あかんやろ」って話でしょう?

こういう無茶苦茶な論理を平気で「当たり前」に話してくるから、怖いんです。

それと

・FXのツールで稼げる
・バイナリーオプションのツールで稼げるなど

これらも注意が必要です。

常に相場は不規則に動いており、上昇相場の時もあれば、下降相場の時もあれば、レンジ相場の時もあります

たとえば、レンジ相場の時に、レンジに強いツールを使えば、勝ちやすいですが、一方で、違う相場になった時点で、そんなツールは機能しません

投資の世界には、ジャクソンホール会合、大統領選挙、日銀総裁の発言、消費者物価指数(CPI)、ADP雇用統計など、ファンダメンタルと呼ばれている「重要なイベント」があります。

この時、タイミングによっては、楽勝に100~200pips(1~2円ぐらい)動きます。

スキャルピングやデイトレードのようなストップロスを低いところで設定している人は、一瞬で焼けこげてしまいます。

だから、結局、ツールなんか使っても、一生勝てる訳ではありません。

「補助するだけに使う」と言うのであれば、それなら、証券会社のチャートについている、移動平均線、RSI、ボリンジャーバンドなどのインジケーターが表示できるもので十分でしょう(笑)

また、エビデンスを出すために、色んな検証している様子のツールなどが世の中に出ておりますが、本当に投資で儲かっているなら、投資だけの収益で十分であって、わざわざ30万も40万も高い値段で売ったりしません

小田

少なくとも、お金を扱う時点で、マイナスな方向に値下がりしながら、恨まれるのがオチになることをいちいちやりません。

「一時的に勝てていれば、ウソじゃない」と言い張ることができますが、言ってしまえば、ある地点のところからある地点のところまで、上がるか下がるのかの2択じゃないですか

そりゃ10回も20回もトレードにしていれば、どんだけツールの性能が悪くたって、そりゃ勝てる時はありますよ笑

つまり、ツールに大金を払ったり、投資コンサルに大金をお金を払った時点で、それは、『払った方が悪いし、返金したい』と言っても揉めるだけです。

30万を取り返すために、少額訴訟(60万円以下の場合の訴訟)をしますか? 結構、時間と労力がかかって手間ですよ?

一番は「払わないこと」なので、上記に該当している話のものは絶対に投じないようにしてください。

 3. SNS副業詐欺を見分けるポイント

上記でもお伝えしましたが、改めて、SNS副業詐欺を未然に防ぐため、以下のポイントに注意してください。

①「誰でも簡単に稼げる」
②「確実に(絶対に)儲かる」
③「1日でできる最新の魔法の副業」
④「リスクゼロ!」

これらの謳い文句が出ている案件は、要注意です。

投資に関しては

金融商品取引業として、第一種金融商品取引業、第二種金融商品取引業、投資運用業、投資助言・代理業の4種別のうち、どれも持っていない

他にも

・不動産を持っていないのに、不動産投資をオススメしてくる
・金融投資をしていないのに、金融投資をオススメしてくる(保険業やFPは別)

本当に良いんだったら「あなたもやってるよね?」って話じゃないでしょうか?

特に『表面利回り』と『実質利回り』を知らずして、不動産なんか絶対に手を出してはいけません

住宅ローンで不動産なんて借りたら、一括返済の可能性が大です。色んなスキームで騙されている人が多いので、気をつけてください。

つまり、現実の副業や投資にリスクがないことは絶対にありません。

小田

たとえば、SNSで集客することは「無料」でできます。でも、無料でやれるだけで、アカウントを育てるためには、必ず「時間」と「労力」がかかりますよね。

世の中、必ず「トレードオフの関係」で、何かを得るには何かを捨てなければいけません

何故なら、24時間は「有限」だからです。

・遊ぶ時間を増やしたい → 働く時間&寝る時間を減らす
・お金を増やしたい → 遊ぶ時間や趣味の時間を減らす
・勉強をしたくない → 仕事も限られる&給料上がらない

これがトレードオフの「基本の考え」です。

実績があるかどうか

たとえば、我々のようなコンサルタント・コーチングのような仕事のプロフィールを見ると

10000人以上指導してきました

たなか

50000人以上の人に指導してきました

こういった文章があります。

本当にこれだけ指導されてきている実績を持っている人もいるんですが、95%は「ただ言っているだけ」「書いてあるだけ」で、本当はそんなにも実績がない人が大半です。

小田

だって、何人の指導を行ってきたか?という証明書の発行ができないじゃないですか(笑)

だから、「1万人以上指導してきて、結果を出してきた」と書いてあるんだったら

MAMI

どんな人が、どういう成果を出したの?いくつか事例を教えてください

そうやってちゃんと聞いた方が良いですよ。

ちなみに、弊社の場合であれば、口コミ・評判を一部ですが、こちらのページに掲載しています

文字ベースだけではなく、実際の受講生の方の声のためにYouTubeにもご協力いただきました

こういうのを見せると、中には

たなか

あの人達は全て「演者」として、お金を払って雇われた人だ!!

そうやっていちゃもんをつける人がいるようです(考えもしなかったわ)

僕の場合は、ちゃんと受けた人だけを公表していますから、その点はご安心ください^^;

それと、1万人以上も指導してきたりしてるんだったら、本の出版、雑誌、新聞、テレビなど、何かしらのメディア出演などしていないと、個人的には「??」です。

フォロワー1万人指導してきた人数が1万人って正直、全然違いますからね笑

ちゃんと情報を、一歩先を見る癖をつけることも騙されにくくなるコツですよ。

弊社は『メディアの方向け』にもページを作って、できる限り、その他のコンサルタントの方やなんちゃって副業の人と差別化をしております。

こちらも気になった方は一度ご覧ください。

ウチなんてハッキリ言って、超が付くほどの零細企業ですよ。

でも、やっていることや、やってきたことで、できる限り、公表して信頼を得ております。

小田

逆に「できないことはできない」とハッキリ言うことも、ビジネスをする上ではとても大事なことだと思いますよ。

 5. 安全なSNS副業の始め方

SNSを活用した安全な副業を始めるには、以下の点に注意しましょう。

①起業・副業は「事業」であり「社長業」だと認識すること

「ママでもできる」「主婦でもできる」「学生でもできる」「何も取り柄がない人もできる」のようなフレーズが書いてあると、いかにも「誰でもできそう」な雰囲気が伝わってくるかもしれません。

今挙げた方々でも成功していらっしゃる方はいます。

しかし、各々の立場で、物凄く努力したからこそ、成功できたのであって、適当に取り組んだ結果で、成果を出した訳ではないことはご理解ください。

起業や副業は規模感は違えど「事業」です。

②事業として捉えて一定期間は「本気」でやる

『副業とは複業(もう1つの本業)」だ。

こう仰る方もいらっしゃいますが、僕はこの考えは「正しい」と思っていますし、この気持ちで取り組んだ方が経験上、絶対に良いです。

何故なら『ゼロからイチの立ち上げ時期』が一番大変だからです。

考えてみてください。

小田

何の取り柄もない人に、何故、何万も何十万も払わなければいけないんですか?

払う理由がないじゃないですか。

お金を払うってことは、「自分ではできないこと」「自分でやるよりも確実だし速い!」ということを頼む訳ですよね。

また「キレイになりたい」という女性が居たら、キレイになるために、

運動、化粧品、シャンプー、リンス、食事などにも意識を向けたりするわけじゃないですか。

その世の中の疑問・悩み・不安・不満などを解消するのが「ビジネスの本質」であり、その部分にはしっかりと向き合わなければ良い商品・サービスを提供できるはずがないんです!

『アフィリエイト』という紹介ビジネスは副業の代表例ですが、これだけ数ある情報の中から

あなたであり、自分を選んでもらわないといけないんですよ??

『集客ができる』or『アクセスを引っ張って来れる』ってこんなのしっかりと勉強して取り組まないと、人を集めてこれる訳ないじゃないですか?

それでも『今の人生じゃ絶対に嫌だ』『自分のなり遂げたい将来のために頑張るんだ!!』という人だけが、起業(特にビジネス)は取り組んだ方が良いと思うんですね。

逆に「やりたいこと」が全くなくて、お金がただ欲しいだけの人は『投資』を勉強することをオススメします。

情熱が注げないことをやろうとしている時点で、「1日15時間やっていても、何の苦じゃないぜ~~」とロープレゲームをする感覚の人には絶対に勝てません

勝ち筋が見えていない時点でやるべきではありません。

どうしたら、自分でも勝てるのか?継続できそうなのか?

これらを考えられる人がビジネスをすることをオススメします。

ビジネスと投資は、野球とサッカーなぐらい全く別の種目

お金稼ぎという意味では似ていますが、ビジネスと投資は全く別物です。

ビジネスは集客・価値提供・販売・リピーター作りをしなければいけません。

投資は、上記、全て行う必要はなくて、自分のお金を証券口座に入れて、身の丈にあった金額を運用していくワケですから、眠たくなったら、寝ればいいんです。

でも、ビジネスとなると

・集客(リアル・ネット・広告・紹介など)
・価値提供(資料作り、動画、SNSの発信、セミナー、勉強会)
・販売(セールス・クロージング、契約書)
・リピーター(フォローアップなど)

やることが桁違いに多くなります。

当然、自分をブラッシュアップさせるためには、土日の空いている時間は、研修・セミナーに行って、自分を高めたり、人脈を広げて「横の繋がりを作る」必要があります。

物販をする人であれば、土日は仕入れ時間や情報発信の制作物の時間を多くしなければいけません。

投資の場合は、「土日は金融市場がお休み」なので、のんびりするか、趣味を楽しみながら、投資の勉強をする必要があります。

再度言いますが、ビジネスと投資は全く別物です。

ウチは『ビジネスの支援』をさせていただいていますが、これだけやることがあるからこそ、「ちょこっと稼ぎたいなぁ。。」みたいな副業の人を対象にしていないのは、

①ウチの個別コンサル代だと採算が合わない可能性がある
②中途半端にやるならビジネスではなく、アルバイトの方が絶対に割が良い(確実に時給が手に入るから)
③ほとんどの確率で上手くいかない

こういう未来が分かっているからなんですね。

特に個別のコンサルというと、半年や1年間、時間を共にしていくサービスなので、お互いの相性含めて、「熱量を持ってやるぞおお」という本気の人じゃないと、正直、やっていけないんですよね笑

実績ゼロでも、売上ゼロの状態でも、来てはくれるんですけど

「ビジネスに取り組もうとする姿勢」や「リスクを払える気持ちがある」かどうかを見た上で、ウチの場合の受講は検討してもらっています

よく「あの人のコンサルが悪かった」「あの起業塾・集客塾・養成講座がダメだった」みたいな話が聞くんですね。

確かに、コンサルや講師が悪いケースもあります。

でも、そういった人・サービスだと見極めらなかった人が悪かったり、当たっているアドバイスを自分の感覚でやらなかった人が悪いでしょって思いますよ。

ビジネスはどこまで言っても「自己責任」ですから、人や環境のせいにしている時点で、そもそも間違っていることを認識してください。

まとめ

『SNS副業詐欺にハマらずに現実的に副収入を得る方法』についていかがでしょうか?

結論を言うと「あなたがビジネスに取り組む姿勢」で副収入が得られる金額や成功確率が変わっていきます。

正直、甘い蜜を吸おうとするから騙されるんです。(騙される感覚)

上記のようなリアルな言葉を、10年以上言い続けているんですけど、やっぱりやさしいお言葉を言われる人の方に行かれる方が多いんですよね笑

で、「あの人が私の人生のメンター!」「物凄いステキな人なの!」ということで神格化するんですが、しばらく経つと「入る前と話しが違う( ノД`)」と言って、泣いている人がいます。

何やってるんでしょうね、そういう人って。

そうやって人に振り回される人生じゃなくて、やるべきことをやる人がウチに来てくれたらいいし、騙される感覚な人が少なくなればいいなと思い、記事を書きました。

  • URLをコピーしました!