こんにちは、小田純也です。
本日は
「YouTubeのチャンネル登録者数を
増やした方が良い2つの理由」
について話をしていきます。
人によっては
「意味がない」と言われますが…
普通に「意味あります」から笑
その2つの理由とは
1、登録者にはアップロードした
動画の通知がメールで送られる。
2、「数」で権威性を図ることができる
この2つの理由になりますので
それぞれ解説をしていきます。
==================
1、登録者にはアップロードした
動画の通知がメールで送られる。
==================
「チャンネル登録者=
あなたのYouTube動画ファン」
という風に言い換えられます。
登録者に関しては
あなたが最新の動画を
YouTubeにアップロードした際
そのファンの登録gmailに
「最新動画をアップしました!」
という通知が自動的に行くようになります。
勿論、届かないように
設定をされるケースもありますが
それでも一定数のファンは
その通知から最新動画を
見てくれることもあります。
自分からアプローチしなくても
自動で見てくれる仕掛けを
YouTubeは提供してくれているので
それだけでかなり助かります。
==================
2、「数」で権威性を図ることができる
==================
なんと言っても
「数」は権威性につながります。

勿論、「数×質」が最も重要ですが
知らない人から言えば…
チャンネル登録者5人よりは
500人、1000人居る。
と言われた方が
聴いてる側としては
「おぉ、凄い」となりますよね。
また、先ほど
【1】で語った話にも通じて来ますが…
500人に登録されているのであれば
500通が最新動画アップロード情報が
自動で配信される訳ですから
「数」が多ければ多い程威力が
発揮されていきます。
さらに言えば、登録者数が多いということは
「この人の動画は支援者が多いのかな?」
ということを意味付けることができるので
チャンネル登録者になる確率を
潜在的に自動的に高めていくこともできます。
なんだかんだで
「数」は強い権威性を高めますので
最初は「数」にこだわっても良いと思います。
1 面白い動画
2 有益性の動画
3 元々著名人の動画
がチャンネル登録者が増えやすいですが…
「3」に関しては
ほとんどの方が難しいと思いますので
1 面白い動画
2 有益性の動画
を意識して作ってみて下さいね!
チャンネル登録した方に対して
無料プレゼントをゲットさせて
リスト取りに活かしても良いかもしれませんね^^
それでは、また!!
コメントを残す