おはようございます。小田純也(おだじゅんや)です。
昨日で電子書籍出版&集客法2021の無料ウェブセミナーの募集は終了しました。
登録された方には予定通り、本日朝8時にお送りします。
そちらをご確認ください。
※届いていない場合は必ず迷惑メールフォルダもご確認ください。
さて、本題に移ります。
━━━━━━━━━━━━━━
若かりし頃の矢沢マインド
━━━━━━━━━━━━━━
今日ご紹介するものは
僕が25歳か26歳ぐらいの時に
見せてもらった動画になります。
良かったら
1分前後の動画なので
ご覧ください。
「このビジネスやメソッドを今身につけておくことが有利に働く」等色んなことが言われますが
※僕自身もこれからも言うでしょう。
いつの時代になっても
やる奴はやるしやらない奴はやらない。
この一言に尽きます。
特に僕は起業家や経営者の方を対象としたサービスを行っています。
だから、「できない理由」や「言い訳が多い人」を救う気になれません。
どちらかというと
「やることを決めたら、それをやろう」です。
一方で、
「どんな人でもモチベーションを高めて、自発的に行動をさせるようにするのが、優秀なコンサルタントだ」
という意見もありますが、僕はこの意見に対しては大反対です。
そもそも、いちいちモチベーションを、人から上げてもらわないとできないなら
「起業はやめた方が良い」でしょう。
これは借入をしている経営者や従業員やスタッフを雇っている人なら、小田と大多数の意見だと思いますしそれが「当たり前」ではないでしょうか。
当たり前ですが、ビジネスや経営は遊びではありません。
・自分の生活
・家族の生活
・スタッフ(社員含む)の生活
(いる人は)
を最低限守ってこそ趣味や遊び感覚でできるものです。
ビジネスをやる以上、会社を売却したり、廃業しない限り、お客さんが居てくれる以上は
我々はずっと勉強し続けなければいけません。
だから、目先だけの
短期収入に囚われているならば
そういう怠けたマインドから改善しましょう。
この先、1年どころか
3年先、5年先、10年先と
ビジネスはやっていくものです。
というよりも、リタイアを
目指している人はいると思いますが
絶対に飽きると思うので、結局
仕事すると思いますよ笑
僕はリタイア生活の憧れは
正直、皆無ですね。
ヒマで逆にストレス感じそうですわw
という訳で、活動の参考になれば幸いです。
それでは、また!
コメントを残す