有限会社 小野田石材 代表取締役 小野田大治様


目次
1 何故、電子書籍企画に参加しようと思いましたか?
色々な媒体で広告をしたかったから。
やらないとメディアに新たな埋葬方法でこちらの方がいいですよ~っと
誘導され業界が潰れる=うちも潰れる可能性がさらに大きくなる。
こちらからもいろいろな形で発信をする必要を感じたから。
2 企画に参加して良かったことは何でしたか?
仲間がいて心強い。
小田さんがきちんとケツを持ってくれ
出版にまでこぎつけたこと。
3 受講した結果、どう変化できましたか?
Amazonランキングは3部門で第1位
そして、Amazonベストセラーになった。
お墓がメインなので必要とならないと需要がないし
いろいろな埋葬方法や老後(相続)の不安から
過渡期になっていて今後の予想はつかない。
本当は書きたいテーマが別に有り
お試し的な感じであったが
今後に繋がっていくと思う。
4 ノウハウ以外の部分で良かった部分は何でしたか?
ランチミーティングを開催してもらい
ネットだけではなく
ちゃんと会えたことで一体感がました。
5 どんな人が参加した方が良いですか?
参加を検討されている方に一言お願いします。
ブログやFBをやられて居る方が多いと思いますが
それ以外にも本も有効です。
ただ、実際に本にすると経費や書店に
置いてもらうために時間も労力も掛かるので
電子出版は必要最低限の経費で出版することが出来ます。
そのため、電子書籍で実力をつけて
本当に出版するための準備期間として使えると思います。
電子書籍も始まったばっかりで
基準が緩いため迷っているなら
一度チャレンジして見るのがいいと思います。
実際に同じようにチャレンジ組の本も
ちらほら出始めているので行うなら
早いうちがいいかと思いますので、始めてみませんか。

ご記入いただき、ありがとうございました。
コメントを残す