おはようございます。
小田純也です。
「クレームがありました」
と、ビジネスをやっていれば
「クレーム」の1つは2つは
必ず出たことがあるでしょう。
ただ、多くの人は
このクレームというものに対して
「少し敏感に
なりすぎているのかな?」
と思います。
起きてもないことに対して
「もしクレームが起きて
何かを言われたらどうしよう。。」と
不要にびびってしまう人も
決して少なくありません。
そこで私が1つ言いたいのは
「そんなにビビるな、
もっと挑戦して伸び伸びとやろう!」
ということです。
ただ、そうは言っても
「クレーム怖いよ〜」
「クレームが出たら
どうすればいいの?」
と気持ち的な部分も気になる方も
いらっしゃるかと思います。
そこで、動画で
まとめましたのでご紹介します。
是非、参考にしてみてくださいね。
=============
「クレームの対処法」
クリックして動画を見る。
⇒ https://youtu.be/V5iX89V1XYg
==============
クレームの対処法どうでした?
場合によっては
「うるせー」でいいと思います笑
本当に時間を使うべき相手は
「誰」なのか?
本当に向き合うことは
いったい「何」なのか?
ということに
注目してみてくださいね。
<最後に>
電子書籍集客術
実践マスターコースの説明会を開始します!
スキルや知識はあるんだけど
「集客に困っている」
「売上をもっと上げていきたい」
と考えている方は
こちらのページをご覧ください。
http://airstyle.info/4660-2
それでは、今日は
大阪へ行ってきます!
またメールします!
~小田純也 プロフィール~
「電子書籍×顧客化の仕組み」で
スキルを持っているコンサル
士業、セラピストなどの個人起業家を
年商600〜1,500万円以上に!
■「電子書籍」をキッカケに
高単価商品の設計と集客の仕組み化を
オフライン×ネットで構築!
■AmazonランキングNo1 25名輩出!
「売上100万、300万、1,000万円UP」の
コンサル、士業、セラピストなどの
個人起業家が続々と輩出中!
■返信スピードが速いため
「安心」して受講できる声が多い。
■具体的かつ的確なアドバイスにより
「後はやるだけだよね」という状態を
作ることを得意としている。
■お客様の声を一部紹介
(コチラのページに載せてます)
→ http://jsmaho.com/tasya-chigai/
コメントを残す