おはようございます、小田純也です。
おかげさまで
最近は色んな案件のお仕事を頂きます。
「形」にするのに
そこそこ時間がかかるので
最近は急ピッチに動いています。
そんな時に
知人の経営者の方が
「そうだよね!!」と思うことを
仰っていたのでシェアさせて頂きます。
もうその知人の方は
自分の経済は充分過ぎる程
潤っていますので
好きで仕事をされています。
何社かのコンサルを
されていらっしゃいましたが
仕事が多忙過ぎて、ほとんど
なくしていったそうです。
現在進行形で見ている
顧問先の社長のスケジュールが
どんな感じか?を把握したら…
意外と不必要な会合に
時間をとってしまっていたり
優先すべきじゃないアポを
無意識でとられていたそうです。
最初はその社長さんは
スケジュールを変えることに
抵抗があったそうですが…
結果的に、
売上が150%増になったそうです。
これ実は僕も同じなんです(笑)
必要だと思ってたことは
実は全然必要なかったり
やらなければいけないことを
やっていなかったりして
違うことばかりやってました。
今思えば…
それで売上が上がったり
仕事が増えたら
「奇跡」なんですが(笑)
意外と自分では
気が付かないことなんですよね。
もし、自分の目標値が達成されていなければ
自分の行動パターンを客観的に見てもらえる人に
アドバイスしてもらうといいかもしれませんね^^
ここまでご覧になって頂き
ありがとうございました!

コメントを残す