こんばんは!!
YouTubeアドバイザーの小田純也です!
本日は家族タイムをしたり
コンテンツで勉強していました。
外や中での仕事は
特に今日はありませんでしたが
学習は常にしています。
そのうち、成果等は
シェアするかもしれませんが…
最近、「広告」を
小額ですが出しています。
ネット広告って
意外と素人では分からないから
あまりやられていないかもしれません。
僕もGoogleの
検索エンジンのPPCなどに
出稿していましたが…
それよりも遥かに
費用帯効果がある媒体を
最近見つけることができました。
と言っても、まだ完全に
押さえている訳じゃないので
「小額」でテストやっています。
しかし、最近目をつけた媒体は
かなり穴場かもしれません(笑)
3~1ヶ月ぐらいかけて
テスト広告をする予定ではいますが…
反応良かったら最高に嬉しいです。
さて、何故、今回
「広告」の話をしたのかというと…
ネット広告反応って
「あまり反応が良くない」イメージを
持っている方が多いのでは?
と感じたからです。
費用帯効果が良くないと…
異業種交流会に出た方が
「接点」を持ちやすいと
感じてしまい
週2~4回ペースで
色んなところに顔を出されようと
する人が一定数いるでしょう。
これが「悪い」とは
全く思いません。
それも一つの手法ですし
それで結果出ている人も
いるでしょうから。
しかし、リアルの方が
信頼関係を構築しやすい
ネットは反応があまりない
そう短絡的に考えている人は
僕から言えば
完全に間違っています。
勿論、最強なのは
オンライン×オフラインです。
(OtoOとも言います)
ただ、お金も無限ではありませんし
尚更、時間も限りがあります。
小額の費用で
自社サービスの見込み客が
増えたら、経営者として
嬉しいことはありませんよね。
多大なお金をかけられるのは
それは大企業的な戦術であり
中小零細企業の方が行うなら
もう少し違う戦術の方が良いと思います。
中小企業や個人の強みは
「小回り力」です。
これをやろう!!と思えば
すぐに実践できますし
個人事業主の方なら尚更(笑)
セミナーで学んで知識を得るのも良いですが…
ある程度、知識をネットからでも学んだら
身銭を小額でも切ることをオススメします。
結局、「現場」という場所に
労力を割かないと、机上の空論という
やつじゃないですか?
さらに、現場に時間割かなければ
結局お金が増えることはありません。
勿論、減ることもあるでしょう。
だから、深く考えるんですよね。
広告してみて
「うーん、反応がいまいちだな。
次はこういうキーワードにしよう」
みたいな感じで
常に検証&実践です^^
最近、身銭を切ってやっていたからか
結構、広告の理解ができるようになりました。
(勿論、全ては分かりませんよ笑)
今ある仕事も大事ですが…
そればかりに捉われず
どんどんと色んな策を打っていって
拡大させていきましょう!
何もしなければ
何も起きませんから^^
それでは、以上です!!
ありがとうございました!!
コメントを残す