おはようございます、小田純也です^^
昨日は、名古屋でベストセラー作家の
鳥居祐一さんの講演会がありました。

鳥居さんとも仲良くさせて頂き感謝ですし
久しぶりにお会いできた方も
数名いらっしゃったので
色んな意味で大変良い会でした☆
僕はこの後すぐに
個人指導が午前で3件。
昼からは法人コンサルを
やっている方と対談動画。
などと、フル活動します。
また、1週間頑張りましょうね☆
では、週初めですので
気合いの入ったことを
少し話をさせて頂きます。
セミナーや講演会後って
あなたはどう過ごされますか?
懇親会に参加して
良い出会いがあった〜〜
で終わるのか?
それとも
講演会や懇親会で出てきた
アイデアをその日のうちに
少しでも前進させるのか?
僕は、断然後者。
・・・
分かりますか?
こういうところに
「差」がつくんですよ。
講演会に参加したからと言って
勉強にはなりますが、成功には
何一つ近付きません。
懇親会に参加して良い出会いは
あるかもしれませんが
それで成功には近付きません。
人間って「忘れる」生き物ですから
「良かった!」「感動した!」と
感じることでも、数日立てばほとんど忘れます。
というか、日々の日常生活に
追われてまたいつもの自分に
元通りになるんですよね^^;
僕もこれは過去何度も
いつもの自分に元通りに
なったことはあります。
ただ、最近はほとんどありません。
むしろ、やる気に満ちあふれています。
若いからやる気があっていいね!
と思った方はその思考はなしにしましょう。
年齢なんて関係ありません。
というか、20歳過ぎたら
大人ですから、自分のことぐらい
自分でしましょう、と思います(笑)
自分の人生
自分で何とかするしかないんです。
で、何とかしようとするから
「人」が力を貸してくれるんです。
何もしない人
何も表現しない人には
協力者は現れません。
一生懸命に生活しているから
「アイツ一生懸命だよね」って
評価されるようになるんですよね。
もがけばいいんですよ。
もがいている方が
よっぽど動いていない人よりも
100倍はかっこいいですよ。
男性も女性も、泣くぐらい頑張っても
僕は良いと思います。
素敵、かっこいい(*´▽`*)
という気合いの入った
文章を書きましたが
少しでも刺激になれば幸いです^^
そうそう、昨日も書きましたが
—————————————
最近、人に会えば
おかげさまで何かしら仕事に
繫がることばかりなので
「何故、そうなるのか?」って
結構知りたい方って
いるんじゃないかなぁと。
そんなセミナーやるんだったら
興味がある!!という方は
下記のURLをクリックして下さい。
—————————————
ここまでご覧になって頂き
ありがとうございました!!

コメントを残す