こんばんは!!
収益化アドバイザーの小田純也です!
本日のテーマは
「あなたの仕事が増える(集客媒体となる)アメブロの使い方」
について話をしていきます!
昨日の投稿の続きとなりますので
何故、その「アメブロの使い方」を詳しく
今回話そうとしたのかは、コチラをご覧下さい^^
僕は「反応が全くとれない」
アメブロを以前ずっとやっていました。
反応がとれないと言っても
「教材」を購入したり、無料動画で勉強したり
まぁ色々とやってきました^^
色んな分野のブログを検証した結果
合計3〜4つのアメブロが削除されて
やる気を失った経験もあります^^;
削除されたことがない方が言えば
「お前、どんな使い方してたんだよ!!」
と思われるかもしれませんが…
普通に使っていただけですよ(笑)
ただ、広告収入狙いであることをすると…
今のアメブロは結構
削除対象となりますのでご注意下さい。
さて、話が反れました。
本日は
「仕事が増える(集客できる)アメブロの使い方」
でしたね!!
そもそも、僕のブログってどうですか?
自分で言うのも何ですが
見やすくないですか?
これは「文章の長さ」と「改行」を
非常に意識しているからです^^
ダメブロガーの方は
「内容」ばかりに意識がいってしまい
「見やすさ」をかなりすっ飛ばしています。
勿論、「内容(コンテンツ)」ありきです。
ただ、全く視聴者(ユーザー)にとって
面白くもない、役にも立たない投稿を
していても、あなたの仕事に繫がることは
99、8%ないでしょう(笑)
実際、細かい字でズラズラ書いてあったり
ブログの背景が黒っぽくて文字も茶色などで
被っていたりする記事ってたまにあるじゃないですか?
正直、どれだけ良い内容のものだったとしても
あまり読む気しないですよね?
だって、目を細めて…
眉毛を近づけて…
顔をパソコンの方に近づけて…
う〜〜〜う〜〜〜 と力を入れて
読む訳じゃないですか?(そんな力は入れないか)
ただ、ブログのポイントというのは
「読みやすさ」を意識することによって
アクセスという数字だけ以上に
濃い人が読んでくれるんですよ^^
「滞在時間」はYouTubeと違って
測定できませんが…
読みやすくて内容が濃いものであれば
誰だって読みたくなるものです^^
今であれば
スマートフォン(スマホ)がありますから
気に入っていればスマホのホーム画面や
お気に入り画面に追加される訳です^^
僕のはブログよりも公式サイトを
ブックマーク(お気に入り)やホーム画面に
入れて欲しいものです(笑)
ただ、あなたのお客様になり得る人に
興味を持って貰わなければ
あなたが発信している情報発信は
「ただの自己満足でしかない」
ということになってしまいます。
あなたはどんな方に
自分の記事を読んでもらいたいですか?
本日の課題として
是非、チャレンジしてみて下さいね^^
コメントして頂いた方には
もしかしたら、あなたのブログを
チェックしてくれるかも!?
それでは、本日は以上です!
ありがとうございました!
コメントを残す